2006年 07月 07日
七夕祭り (2006-07-07-FRI)
お祭り好きの私は平塚の「七夕まつり」を見に行ってきました。
毎年300万人もの人出で賑わう、「湘南ひらつか七夕まつり」は 6日(木)~9日(日)まで行われています。 平日にもかかわらず大勢の人が溢れていて、一大イベントに町中が 沸きあがっていました。 ![]() メインストリートに続く七夕の竹飾りは見応えがあります。 平塚市を中心とした商店街が出展する竹飾りは、コンテストが行われて 力作揃いです。今年の出来事を象徴する内容や機械仕掛けの竹飾りを 一点一点見るのは楽しいです。 実は夜の方が照明で綺麗だという噂もあります。 ![]() 今年の「湘南ひらつか織り姫」に選ばれた3人です。 狭き門を突破して選ばれたかどうかは判りませんが、右側の女性は 「killerさん好み」に違いない。 ![]() テレビの中継も来ていました。フジテレビの報道番組で、新人の 秋元優里アナは、何度も台本を口ずさんで練習をしていましたが、 実は今日が始めての中継だったようです。手にした「たんざく」には 「初中継が無事に終わります様に!」と書いてありました。 「ミス慶応エントリー」だったようで、ちょっと綺麗なお姉さんでしたが 浴衣にハイヒールはないでしょう? 今後は人気が上昇してフジテレビの 名物アナになることを祈ります。 ![]() 「湘南ひらつか織り姫」を先頭に行われた「七夕おどり千人パレード」は 色々な衣装をまとったグループが次から次へと続き、圧倒されます。 ![]() お祭りといえば食べ歩きが楽しみですが、露店の数が半端でなく 駅前から会場周辺と、ものすごい数が出店しているので何を食べるか 迷ってしまいます。 買ったのは、「お好み焼き」「ラムネ」「焼きとうもろこし」「すいか」 でしたが、どれも見た目より美味しくないのが難点です。 それと最近の「金魚すくい」にはミドリガメも泳いでいます。 ![]() それぞれに思いの込められた「たんざく」にはどんな願い事が書かれて いるのか興味があります。 私の願い事は「いつまでも健康で楽しい人生を送りたい」です。 日本でしか味わえない風流なひと時を楽しみました。 ![]()
by kashimura_shinji
| 2006-07-07 23:57
| 催し物いろいろ
|
Comments(0)
|
検索
スペシャル・ボード
【連絡先】
kashimura_shinji@yahoo.co.jp 気軽にメールしてね! ![]() ![]() 【過去ログです】 ・2005/1/14~4/29 ・2005/4/30~9/30 ・2005/10/1~12/31 ・2006/1/1~3/31 ・2006/4/1~8/31 ・2006/9/1~12/31 ・2007/1/1~7/31 ・2007/8/1~12/31 ・2008/1/1~6/30 ・2008/7/1~12/31 ・2009/1/1~6/30 ・2009/7/1~12/31 ![]() 【スペシャル・ドリンク】 ↓クリックしてね 記事ランキング
お気に入りブログ
カテゴリ
目次 ロンドン生活 想い出のロンドン グルメな日々 そりゃ映画なぁ テニス得る望 あっけら観光 ゆかいな仲間たち 催し物いろいろ それで、え宴会 面白散歩道 多趣味な生活 物欲の神様 その他 投資バ劇場 不思議な国で有りんす 運が転がる仕事 便利帳 ブラックコーヒー 愉快な日常 男のロマン コレクション インスタグラム風 心の叫び 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ブログジャンル
|